|
品 名 | モデル名 | 標準価格(税込) | 特記事項 | |
---|---|---|---|---|
DSPドライブ・スーパーサブウーファ | D.Cube2HX | 600,000 | バーチ材、タモBlack、 チェリーWood |
|
DSPドライブ・スーパーサブウーファ | D.Cube2EX | 525,000 | バーチ材、タモBlack、 チェリーWood |
|
DSPドライブ・スーパーサブウーファ | D.Cube2TX | 525,000 | バーチ材、タモBlack、 チェリーWood |
|
DSPドライブ・サブウーファ | D.Cube2 | 330,000 | MDF材、タモBlack、 チェリーWood |
|
<製品概要> |
今回発売するD.Cubeシリーズのサブウーファーは、TEXAS INSTRUMENTSの最上位のDSP TMS320C6000シリーズでデジタル信号処理を実行し、1kWのブリッジドライブ・パワーアンプで25cmウーファーを駆動する、PhaseDomain Technologyを駆使したサブウーファー。無信号時は30Wの低消費電力でありながら、最大出力1kWの省エネルギー設計です。 バッフル幅300mmのコンパクト設計で、25cm口径のユニットを採用し、上位機種のSW2000Dを超える超低音のスピード感を実現しました。小型から大型まで、あらゆるメインスピーカーにマッチする高速レスポンス・コンパクト設計のサブウーファーで、再生帯域は15Hz〜120Hz。25cmユニットからは想像できないクラスを超えた重低音を再現します。 サブウーファーのエンクロージュアは、音質と音場の素直さにおいて、バスレフより密閉型が優れています。その密閉型の弱点である超低音の再生能力の不足をDSPによる周波数特性の逆補正が解決しました。 |
<主な特長> |
||
![]() クロスオーバーポイントにおけるメインウーファーとサブウーファーの位相角の誤差を0°とし、クロスポイントの周波数特性をフラットに合成するとともに、スピーカーユニット固有のF0以下の周波数特性の下降を、直線位相のFIRフィルターで逆補正してサブウーファーの再生周波数帯域を15Hzまで拡張しました。 |
||
![]() バスレフポートの共鳴のように、サブウーファーの周波数特性にピークがあると、ピークの音が耳障りで超低音をフラットレベルまで上げきることができません。上げれば邪魔、下げれば聞こえない不満の残る再生音になります。DSPで補正したピークの無い超低音は、Onにしても、いつもと変わらないメインの音でありながら、Offにすると楽器の表情の半分が消失してしまいます。 |
||
![]() 15Hzを再生するサブウーファーとしては異例のコンパクトサイズ(幅300mm×高さ400mm×奥行440mm)、設置場所を気にせずに、あらゆるメインスピーカーで本格的超低音とコンサートホールのイリュージョンをお楽しみいただけます。 |
||
![]() D.Cube2 寸法図 |
||
![]() 音楽に躍動感と緊張感を与える15Hzまでの超低音の再生と、キャビネットの超小型化。 この相反するテーマを妥協なく実現するためにDSPにより12dB/octのローブーストをした音楽信号でスピーカーをドライブします。持続的な大出力が要求されるため、1kW(2400W peak)のデジタルパワーアンプを採用しました。 |
||
![]() 連続定格34A、パルス136AのパワーMOSFETへの電力供給を余裕を持って行うために、連続定格1kWのトロイダルトランスと、電力供給回路からプリント基板を排除したディスクリート電源を採用しました。電力消費や発熱を最小限に抑えながら、コンパクトサイズのサブウーファーとして最大級の定格出力1kW(4Ω)を実現しています。 |
||
![]() |
||
![]() 航空宇宙素材のアルミハニカムを心材とし、ケブラー繊維と特殊樹脂でサンドイッチ構造とした複合素材の平面振動板スピーカーユニット使用 |
||
![]() パワーハンドリングがD.Cube2比で約2倍(1000W)のユニット(ジュラルミン・コーン)を採用し、LFEの大振幅に対応 |
||
![]() |
<主な仕様>
商品名 | D.Cube2EX、D.Cube2TX |
スピーカーユニット | 25cmコーン型 |
アンプ出力(50Hz、4Ω) | 1000Wrms |
入力感度 | 連続可変(XLR入力2番Hot、XLR入力3番Hot、RCAピン) |
再生周波数帯域 | 15〜120Hz |
ローパスフィルター周波数 | 32, 38, 41, 44, 47, 50, 53, 56, 59, 65, 100, 120 |
遮断特性 | 100dB/oct、デジタルフィルタ |
その他付属機能 | タイムアライメント調整、 LFE入力 |
消費電力 | 1100Wmax |
外形寸法(幅×高さ×奥行) | 300×400×440mm(突起を除く) |
質量 | 33kg |
キャビネット | 24mmバーチ+3mm突板合板、密閉型 |
付属品 | RCAピンケーブル(3m×2本) パワーケーブル(2m×1本) |
■■ DCube2HX ■■
歴代のD.Cube2シリーズ中最強のモデル。ネオジウム・リングマグネットのウーファーを採用し、シアターの地響きとオーディオの揺らぎに完全対応。 |
![]() |
特徴 ● 54mmの振幅と1600Wのピークパワーに耐えるネオジウム・マグネットとアルミ・コーンのスピーカーユニットを採用。 ● デジタルパワーアンプの瞬間最大出力2400W。 ● バーチ合板を桜のツキ板(ウッドモデル)とタモのツキ板(ブラックモデル)で仕上げた高剛性キャビネット。 ● オーディオのLF、RF。シアターのLFEの3入力の同時使用が基本接続(下記推奨接続図)。ホームシアターの超低音もピュアオーディオのクォリティーでお楽しみいただけます。 写真は試作1号機 |
商品名 | アクティブ・スーパーサブウーファ |
品番 | D.Cube2HX |
スピーカーユニット | 25cmコーン型 |
アンプ出力(20Hz、4Ω) | 1200Wrms |
入力感度 | 連続可変(XLR入力2番Hot、XLR入力3番Hot、RCAピン) |
再生周波数帯域 | 13〜120Hz |
ローパスフィルター遮断周波数(-6dB) | 32, 38, 41, 44, 47, 50, 53, 56, 59, 65, 100, 120 |
遮断特性 | 100dB/oct、デジタルフィルタ |
その他付属機能 | タイムアライメント調整 |
消費電力 | 1300Wmax/無信号時30W |
外形寸法(幅×高さ×奥行) | 300×400×440mm |
質量 | 36kg |
キャビネット | 24mmバーチ+3mm突板合板、密閉型 |
付属品 | 電源ケーブル2m ×1 RCAピンケーブル3m ×2 |