-131- |
![]() |
総合サムネイル |
|
50畳超の居間空間に設置したウエストレイクとマッキントッシュ主体のオーディオルームです。Westlake Tower 12の背丈が1406mmあるので1800サイズのSVUパネルが小さく見えます。
シアターも兼ねているので、センタースピーカーからの反射音がボーカルの定位の邪魔をしてセンターパネルの置き方やサイズが決まらず、初回の納品ではセンターパネルを除きました。写真のセンターパネルはデモパネルの積み重ねです。 新築にあたり天井を登り勾配にした点は正解ですが、この大きな部屋の壁が石膏ボードに壁紙でブーミー感があり、壁面積に比例してパネル数も標準の2倍くらいになりました。 2ヶ月ほどかけてセンターSPの位置とセンターパネルの位置をカット&トライしていただき、パネルの最終構成は下記で決定です。 ■SPパネル■ SVU1800(ウオルナット) + SVU1800 + SVU1800 + SVU1500 x 2 ■CTパネル■ SVU500ct + SVU300 + SVU200 x 1 2段または3段重ねて使う。500だけにすればスクリーンにかぶらない。 ■サイドパネル■ SVU900 x 2 ■床パネル■ Gallery basso x 2 ■リアパネル■ SVU1200sp x1 ■シアターのリアスピーカー用パネル■ SV600sp x 2 ![]() ![]() ![]() デモパネルによる初回ルームチューン ![]() 完成(ファイル・ウェブより拝借) ![]() http://community.phileweb.com/mypage/myroom/2909/ |